話題のスムージーを作るためにミキサーを買いました。
2016/03/13
最近モデルのマギーさんがスムージーにはまっているとテレビで見ました。
スムージーは栄養の吸収もいいそうで、最近健康を気にし始めていたので気になっていました。
そしてミキサーが安かったのでミキサーを思い切って購入。
本日はまだまだ始めたばかりですがスムージーの魅力をお伝えします。
スポンサーリンク
目次
スムージーとは何か?
スムージーは、凍らせた果物、又は野菜等を使った、シャーベット状の飲み物である。
引用:wikipedia
本来は凍らせた食材を使うらしいのですが、僕は冷やしたものを使っています。
あれ、そうしたらスムージーじゃないのかな!?
まぁ、始めたばかりなので細かいところは置いておきましょう(笑)
スムージーのメリット
僕が魅力的だと思うのは、
- 簡単に作れること
- 栄養が取れる。苦手な野菜も食べられる(飲める)
スムージーのメリットはなんといっても簡単に作れて栄養を取れることです。
忙しい朝に朝食代わりとして、なんていいんじゃないでしょうか。
スムージーを作ってみました
用意するもの
ミキサーはamazonで購入しました。ビックカメラでも見たのですが、amazonのほうが安かったのでamazonで購入♪
材料は、オレンジ・グレープフルーツ・炭酸水を用意しました。
値段も手ごろで、評価も良いです。
色は緑・灰・ピンク・黄の4つあってオシャレですよ~。
作り方
フルーツの皮をむいてミキサーにかけて、炭酸水でわるだけという簡単なものです。
炭酸で割って完成!分量は全てお好みです。
さっぱりしておいしい!市販のジュースとは違い甘すぎないのもいいですね~!
最後に
スムージーは僕も含めて朝ご飯を食べない方に丁度良い気がします。
前日の夜に食材を用意しておけばすぐに作れるし、栄養吸収も抜群です。
自分で食材を選ぶ楽しさもありますしめんどくさければ宅配サービスもあります。
ついついのどが渇いてしまうこの時期に、自然な味わいのスムージーを作ってみてはいかがでしょうか(^^)
いつもありがとうございます。面白いと思ったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村
スポンサーリンク