【2018.3.15株日記】軟調なダウに反して日経が持ち直す!タマホームは年初来高値更新!
今日の日経平均株価は、前営業日比26円66銭高の2万1803円95銭で終了しました。
スポンサーリンク
運用状況
銘柄 | 保有数[株] | 取得平均[円] | 評価単価[円] | 評価損益[円] |
---|---|---|---|---|
8256 プロルート |
1,000 | 250 | 277 | 27,000 |
5698 エンビプロ |
600 | 966 | 1,088 | 73,200 |
1419 タマホーム |
300 | 1,137 | 1,317 | 54,000 |
合計 | 154,200 |
通過 | 保有数 | 評価単価[円] |
---|---|---|
NEM | 4,356 | 41.5002.6 |
ETH | 0.23051952 | 66,700 |
BNK | 15,781 | - |
PM7 | 4,520 | - |
PAT | 434.46 | - |
FTC | 11.56853333 | - |
保有ファンド | 時価評価額[円] | 評価損益[円] | 基準価額(前日比) | 数量[口数] |
---|---|---|---|---|
eMAXIS 先進国株式インデックス | 1,003,929円 | +150,481 | 25,585(-74円) | 392,390 |
評価損益 | 確定損益 | 合計 |
---|---|---|
304,681 | -150,300 | 154,381 |
ダウは調子が悪い日が続きますね。
昨夜のダウの影響を受けて日経もマイナススタートではありましたが、後場にプラスに転換!
チャートも25日線上をなんとかキープして引けました。
持ち株ではタマホームが今日も年初来高値を更新。
終値で1,300台もキープしまして、チャートも順調で安心感があります。
今日は押し目もあり上手に調整してきましたねー。
大丈夫だとは思いますが、ボリンジャー-3σをはみ出すようでしたら一度利益確定をします。
エンビプロもついに1,100円台にタッチしました。
利益確定売りもあってか、その後は反落してしまいましたが不安定な地合いでプラス引けで良く頑張っていました。
昨日確認し忘れていましたが、雲の上抜けも無事達成したんですね!
ボリンジャーも上向きでこちらもキレイな上昇チャートですね!
あとはIR待ちでぶっ飛ぶのを待つのみです(^^)
今日の仮想通貨は全滅でしたね。
ビットコインは80万円台、イーサも6万台ですか・・・。
不安定ではありましたが、さすがに底打ちしたと思っていたんですけどね(^^;
ネムも40円台に逆戻りとなりましたが、コインチェックの保証対応がなければ今頃20円台だったかもしれませんね…。
そしてICOでは、Fountain Connectのステージ2が終了となりました。
昨日93%も目標額を調達したとの連絡がありましたので、資金調達は順調のようですね。
次のステージ3は4月15日からスタートです。
上場も決定していますし、レントベリーのETHが戻ってきたので他に良いICOがなかったら次のステージ3の時に買い増ししようかと思います。
それではまた明日(^^)
実際に過去のチャートを用いながら、どのタイミングで入るべきか等の解説がされています。初心者でも分かりやすい内容の本です(^^) 最近購入して参考にしているチャートの解説本です。よかったらどうぞ~♪
いつもありがとうございます。面白いと思ったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村
スポンサーリンク