【2018.2.22株日記】ダウ続落もエンビプロが止まらない!
今日の日経平均株価は、前日比234円37銭安の2万1736円44銭で終了しました。
スポンサーリンク
運用状況
銘柄 | 保有数[株] | 取得平均[円] | 評価単価[円] | 評価損益[円] |
---|---|---|---|---|
8256 プロルート |
1,000 | 250 | 266 | 16,000 |
5698 エンビプロ |
600 | 948 | 1,090 | 85,200 |
1419 タマホーム |
300 | 1,137 | 1,164 | 8,100 |
合計 | 109,300 |
通過 | 保有数 | 評価単価[円] |
---|---|---|
NEM | 4,356 | 49 |
ETH | 0.19438052 | 93,395 |
BNK | 9,507 | - |
BERRY | 625 | - |
PM7 | 4,520 | - |
合計 | +31,606(NEM,ETHのみ) |
保有ファンド | 時価評価額[円] | 評価損益[円] | 基準価額(前日比) | 数量[口数] |
---|---|---|---|---|
eMAXIS 先進国株式インデックス | 1,000,790円 | +147,342 | 25,505(+72円) | 392,390 |
評価損益 | 確定損益 | 合計 |
---|---|---|
288,248 | -163,300 | 124,948 |
今週は仕事が忙しく、なかなか株と株日記に手が回らない状況でした(^^;
昨日は普通に更新出来ずですみませんでした...。
そして株もあまり出来ないので今週はトレードはせずにずっとホールドしっぱなしです。
昨夜のダウは続落となりまして日本市場もその影響を受けましたね。
下落する銘柄が目立つ中、エンビプロは異様な強さを見せています。
好調な原因の一つとして、やはりチャートが良いからかと思います。
MACDは買い反転。
25日線越え間近。
ボリンジャーも中央あたりで過熱感なし。
と綺麗なチャートですね!
そして無事好決算が終わって、子会社VOLTE情報待ちと今後も楽しみですからね!
プロルート・タマホームは少し下落となりましたが、チャートが崩れるほどの下落ではなく問題ないと判断しています。
今は他の銘柄はそれほど監視しておらず、銘柄を追加するのなら仮想通貨・ICOに資金を回したいと考えています。
仮想通貨は昨日・今日と全面安でしたね。
好調だったBTCも少し下落しているのがせめてもの救いです。
そのままもっと下落して下さい(^^)
NEMはヨコヨコからまた一段下落となってしまいましたね(^^;
なかなか下げ止まりませんし、2月頭の最安値43円を割ってくるかどうかに注目ですね・・・。
噂ではバイナンスに上場するってのを耳にしましたが、確定したら少しは反発するのでしょうか。
それではまた明日(^^)
実際に過去のチャートを用いながら、どのタイミングで入るべきか等の解説がされています。初心者でも分かりやすい内容の本です(^^) 最近購入して参考にしているチャートの解説本です。よかったらどうぞ~♪
いつもありがとうございます。面白いと思ったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村
スポンサーリンク