【2017.12.1株日記】ニッカトーIN・トーセまだ下がるのか・・・
今日の日経平均株価は、前営業日比94円07銭高の2万2819円03銭で終了しました。
スポンサーリンク
運用状況
銘柄 | 保有数[株] | 取得平均[円] | 評価単価[円] | 評価損益[円] |
---|---|---|---|---|
4728 トーセ |
300 | 2,581 | 2,101 | -144,000 |
2928 ライザップ |
100 | 2,491 | 2,940 | 44,900 |
3558 ロコンド |
100 | 2,105 | 2,588 | 48,300 |
3938 LINE |
100 | 4,795 | 4,825 | 3,000 |
5367 ニッカトー |
200 | 1,013 | 975 | -7,600 |
合計 | -55,400 |
通過 | 保有数 | 評価単価[円] | 評価損益[円] |
---|---|---|---|
NEM | 4,356 | 25.83 | 12,523 |
保有ファンド | 時価評価額[円] | 評価損益[円] | 基準価額(前日比) | 数量[口数] |
---|---|---|---|---|
eMAXIS 先進国株式インデックス | 982,417円 | +158,955 | 25,791(+78円) | 380,915 |
評価損益 | 確定損益 | 合計 |
---|---|---|
116,078 | 39,863 | 155941 (+845) |
今日は前場ニッカトー(5367)に1,013円で200株INしました。
最近良く見かけるチャートの形で急高騰から天井をつけて下落し、再度反発時ということで狙ってみました。
東1でPERも普通、業績の良く着実と成長。
出来高も戻りまして、INのタイミングとしてはまずまずかと思いました。
問題なのは、また本日午後から打ち合わせが入っていて見れなかったという点・・・。
S高付近の1,090に注文を入れておきましたが、そこまで伸びてきませんでした。
前場で1,087まで上昇したので午後も一発噴き上げるかなーと思っていたのですが。
引けは975と含み損で捕まりました(^^;
ライザップは久々の陰線マイナス引け。
短期であげすぎているので、ホルダーとしても心配なペースでしたし、一旦調整してくれるのは大歓迎です。
大きく押せば買い増しできますしね!
LINEはナスダックの方が反発してくれたおかげで高く始まりましたが、高値キープとはなりませんでした。
まずは5・25日線の上に戻ってくれるのを祈るばかりです。
トーセはさらに下に大きく押して一時2,100を割ってしまいました(^^;
うーん。。まだ底探しですか。。
ゲームは新イベントが開催されましたが、名前が変わっただけで使いまわしのようですし、セルランは戻りそうにないですね。
ガチャ更新もなかったようで、バグもまだまだ残っていますし運営にはもっと頑張って欲しいところです・・・。
ロコンドが後場に勢いづき高騰しました!
お昼に月次報告が発表され、過去最高のEC受注を記録したと発表。
特買で一気にワンランク上のステージとなりましたね~!
1枚だけでも握っていて良かったです!
これでライザップと併せてTYKのマイナスを取り返せましたかね笑(まだ含み益ですが)
それではまた明日(^^)
実際に過去のチャートを用いながら、どのタイミングで入るべきか等の解説がされています。初心者でも分かりやすい内容の本です(^^) 最近購入して参考にしているチャートの解説本です。よかったらどうぞ~♪
いつもありがとうございます。面白いと思ったらポチッとお願いします♪
にほんブログ村
スポンサーリンク